072-242-34009:30~18:30 / 第1・火曜日、毎週水曜日


不動産コラム

会社名義で家を買う際のメリットとデメリットをご紹介します!

法人名義で家を購入することは、経営戦略上、魅力的な選択肢となる場合があります。

しかし、そのメリットとデメリットを理解した上で慎重に判断することが重要です。
この記事では、会社名義で家を買うメリットとデメリット、そして注意すべきポイントをご紹介します。
 

□会社名義で家を買う5つのメリット

会社名義で家を購入するメリットは、主に税制面と経費計上における優位性にあります。
以下に具体的なメリットを5つ挙げます。

1:税制優遇

法人税率は、経常利益800万円未満の場合、約23%と、個人事業主の所得税率よりも低くなるケースがあります。
これは、利益が出ても低い税率で済むことを意味し、法人設立によって税金面で有利になる可能性があります。

2:減価償却による税金対策

資産の価値が時間とともに減っていくことを「減価償却」といいます。
法人では、この減価償却費を経費として計上できるため、課税所得を減らし、税金負担を軽減できます。
 

3:幅広い経費計上

法人では、不動産の取得や維持に係る費用を、より幅広く経費として計上できます。
例えば、住宅ローンの利息や修繕費、管理費、保険料などが挙げられます。

4:不動産投資と事業所得との損益通算

法人は、不動産投資による利益や損失を、他の事業の損益と通算できます。
そのため、不動産売却による損失があった場合でも、他の事業の利益で相殺でき、税金負担を軽減できます。
 

5:事業用資産としての活用

法人名義で取得した不動産は、事業用資産として活用できます。
例えば、事務所や従業員寮として利用することで、事業の効率化や従業員の福利厚生向上に役立ちます。



□法人名義で家を買うデメリットと注意点

法人名義で家を購入する際には、税務上の複雑さや手続きの煩雑さなど、いくつかのデメリットも考慮する必要があります。
以下に、注意すべきポイントを具体的に説明します。
 

1:手続きの複雑さ

法人名義での不動産購入は、個人名義での購入に比べて手続きが複雑になります。
会社設立登記や不動産登記など、必要な手続きが複数あり、専門知識が必要となるケースも少なくありません。
 

2:税務上の注意点

法人税の申告や納税は、個人事業主と異なるルールが適用されます。
税務に関する専門知識が不足している場合、適切な申告ができない可能性もあるため、税理士など専門家のサポートが必要になります。
 

3:債務引受の調整

法人設立時に、個人事業主が負っていた債務を法人が引き継ぐ場合、金融機関との調整が必要になります。
金融機関によっては、法人の財務状況や経営状況などを審査し、債務引受を承諾しない可能性もあります。
 

4:売却時の税金

法人名義で不動産を売却した場合、売却益に対して法人税が課税されます。
売却益が大きくなると、税金負担も大きくなるため、売却時の税金対策も事前に検討しておく必要があります。
 

5:経営状況への影響

不動産投資は、経営状況に大きな影響を与える可能性があります。
賃貸収入が安定しない場合や、不動産価格が下落した場合には、経営が悪化する可能性もあるため、リスク管理を徹底することが重要です。



 

□まとめ
 

法人名義で家を購入するメリットとしては、税制優遇や経費計上の幅広さなどがあり、経営戦略上有利な側面がある一方で、手続きの複雑さや税務上の注意点など、デメリットも存在します。
最適な選択をするためには、それぞれのメリットとデメリットを理解し、自社の経営状況や将来計画などを考慮した上で判断することが重要です。
特に、税務や金融に関する専門知識が不足している場合は、税理士や不動産会社などの専門家と相談しながら、慎重に検討を進めることをおすすめします。

当社では、家族みんなが笑顔で喜んで暮らせるお家、笑顔あふれるお家づくりを応援し、お客様が未来を共に歩める物件に出会えますよう、精一杯お手伝いさせて頂きますので、不動産の売買やリフォームを検討している方はぜひお気軽にご相談ください。

新着コラム